top of page
Jan 19
写真絵本シリーズ「はたらく」パネル展
「はたらく」って、なんだろう? 大人と子どもがともに読みながら、はたらくことの意味を考える、 吉田亮人さんが写真を、矢萩多聞さんが文を担当した あたらしい写真絵本シリーズ「はたらく」の写真パネル展を開催します。 これまでに刊行された『はたらく本屋』、『はたらく中華料理店』、...
Nov 26, 2024
きくちちき『ゆきのゆきちゃん』原画展
ある日、ねこの「ゆきちゃん」が散歩していると、空から雪が降ってきました。 「あ ゆき わたしと おなじ なまえ なんでかな」 不思議に思ったゆきちゃんは、動物たちにこう尋ねて回ります。 「わたし ゆきちゃん ゆきと おなじ なまえなの なんでか しってる?」...
Nov 9, 2024
『ぼく、いいたい ことが あるの』絵本原画展
しんじられない。おばあちゃんにもう会えないなんて。 ふたりで行ったところ、いっしょに作ったもの、思い出がこんなにいっぱいあるのに……。 流れる川のようにすぎていく時間のなかで、やっと言えた「さようなら」。 大切な人とわかれる気持ちを、キツネの男の子に託して、...
Oct 16, 2024
『へそまがりの魔女』原画展
暗い森に住む、年老いた呪いの魔女。 ある日、一人の娘がやってきて… 呪うことしかゆるされない魔女と、優しさを知らない魔女の、心あたたまる物語。 『へそまがりの魔女』 安東みきえ 文 牧野千穂 絵 アリス館 サイン本、グッズあります。 『へそまがりの魔女』原画展...
Aug 7, 2024
廣田智代 個展「コゲとあお」
廣田智代は日常の誰もが目にする普遍的な光景から、線や色、光や形などの要素を抽出した絵画の制作をしています。 今回は、作家を取り巻く環境の変化を、食材をモチーフに絵画に落とし込む試みです。 ネギの青、チーズトーストの焦げ。見逃してしまいそうな小さな気付きを拾い形にしています。...
Aug 6, 2024
網中いづる原画展「BOOK ILLUSTRATIONS」
網中いづるさんの原画展を長崎書店ギャラリーで開催いたします。 イラストレーターとしてご活躍中の網中いづるさん。 書籍の装画も多く手掛けている網中さんに、今回は絵本のものを中心に選んでいただきました。 23点の絵画を展示しています。 絵画は、販売も致しております。...
Jun 28, 2024
『山と川の物語』 絵本原画展を開催いたします
絵本『山と川の物語』の原画展を、長崎書店 ギャラリーにて開催いたします。 『山と川の物語』は、文・絵 池永久美子さん、原案 鮒田一美さんの絵本です。 山と川のルールや自然界への敬意を伝えたいという鮒田さんの思いを、 池永さんが1冊の絵本として作り上げました。...
May 3, 2024
たてのひろし なかの真実 絵本原画展『ねことことり』、なかの真実 絵本原画展『みどりのがけのふるいいえ』同時開催のお知らせ
世界文化社から出版された絵本『ねことことり』と『みどりのがけのふるいいえ』の原画展を長崎書店、長崎次郎書店で同時開催いたします。 この二冊の絵本は、細密画という技法で描かれています。生きものの毛並みや植物が生い茂る様は息をのむほど緻密です。...
Apr 5, 2024
藤岡拓太郎原画展 『たぷの里』と『ゾウのマメパオ』
かわいくて、くすっと笑える藤岡拓太郎さんの2冊の絵本、『たぷの里』と『ゾウのマメパオ』の原画展を、長崎書店と長崎次郎書店、2店舗で同時開催いたします。 会場では、拓太郎さんご自身の本はもちろん、拓太郎さんおすすめの本や、トートバッグ、缶バッジなどのグッズも販売しております。...
Jan 31, 2024
稲葉敏郎 出版記念講演会
稲葉先生は医師でありながら山形ビエンナーレの芸術監督も務められ、アートや日本文化の能など様々な角度から人間の健康について提唱し、注目を集めておられます。今回は2023年に出版された2冊の本、『ことばのくすり 感性を磨き、不安を和らげる33篇』と『山のメディスン 弱さをゆるし...
Jan 23, 2024
池田親生さん新刊「バカになる勇気」 出版記念トークセッション
池田親生(いけだ・ちかお)さんの新刊「バカになる勇気」出版記念トークセッションを 長崎書店3階リトルスターホールで行います。 池田さん、荒木真吾さん、上野和久さんの3名によるトークセッションです。 情熱大陸にも出演され、ますます活動の幅を広げている池田さん。...
Jan 19, 2024
KUMAMOTO ILLUSTRATORS CLUB -肥後民話えほん 原画展-
長崎書店1階ギャラリーにて、熊本イラストレーターズクラブさんによる 絵本原画展を開催いたします。 これまでに2作品の肥後民話えほん「根子岳の猫伝説」「隈府にわかとえんま大王」 を制作された熊本イラストレーターズクラブさん。...
Nov 21, 2023
林木林 作/庄野ナホコ 絵『まるがいいっ』絵本原画展
2023年12月19日(火)-2024年1月29日(月) 場所:長崎書店内ギャラリー 時間:11時~19時 ※最終日のみ18時まで 入場無料 ●原画・校正紙展示 ●サイン本やその他書籍、ポストカードの物販 ●フォトスポット ●おえかき企画「おしえて!あなたのすきなまる」...
Nov 9, 2023
作家たちのマトリョーシカ展
熊本の26組の作家さんが作るマトリョーシカのグループ展を、長崎書店ギャラリーで開催します。 全て一点ものとなりますが、展示だけでなく販売もいたします。 総勢26名の作家さんたちが、それぞれどんなマトリョーシカを作られたのだろう。...
Oct 23, 2023
今年もサン村田さんの絵画 展示・販売いたします
Sun Murata Painting Show 2023 今年も開催! サン村田さんの絵画作品の展示・販売を長崎書店1階ギャラリーで行います。 11月4日(土)にはオープニングレセプションもございます。 前回はほとんどの絵画がお客様のお手元に渡り、大盛況となりました。...
Sep 27, 2023
坂本桃子写文展『食べて祀って 小さな村の祭りとお供え物』
私の故郷、熊本県八代市坂本町のとっても小さな、だけど私にとってはキラキラ輝く宝物に見えた「祭り」や「伝統風習」をどうにか記録として残したい!──自称「集落の奇祭研究家」坂本桃子さんが、そんな思いをもって2018年頃から続けてきた取材の成果を結実させ、今年6月、写文集『食べて...
Aug 7, 2023
『タラクロ・保護猫・地域猫 西方由美えんぴつ画集』原画展
猫のえんぴつ画家・西方由美さんの原画展を開催します。 今回、当店で展示するのは西方さん初の画集『タラクロ・保護猫・地域猫 西方由美えんぴつ画集』の原画です。 一瞬、写真かとみまがうような精細さ。 だけど、じっくり見てください。写真とはぜんぜん!違います。...
Jun 13, 2023
齋藤陽道 作/あわい 絵『ゆびのすうじへーんしん』絵本原画展
齋藤陽道 作/あわい 絵『ゆびのすうじへーんしん』絵本原画展 2023年7月22日(土)-8月31日(木) 場所:長崎書店内ギャラリー 時間:11時~19時 ※最終日のみ18時まで 入場無料 原画展示の他、Wサイン本やその他書籍の販売あり...
May 16, 2023
むらいけんたろうのこてん『あたまのうえにおうちがひとつ 2』
むらいけんたろうさんの個展「あたまのうえにおうちがひとつ 2」を長崎書店1階ギャラリーにて開催いたします。期間は6/6(火)~7/20(木)です。あたたかくやさしい色づかいの作品をお楽しみください。 むらいけんたろうのこてん『あたまのうえにおうちがひとつ 2』...
Apr 9, 2023
近藤瞳『まって!まって!』絵本原画展
近藤瞳『まって!まって!』絵本原画展 2023年5月4日(木)-6月4日(日) 場所:長崎書店内ギャラリー 時間:11時~19時 ※最終日のみ18時まで 風に飛ばされた帽子を追ってどこまで行くの? 子どもの目線から描かれた、愛しい日常のひとコマ。絵を読むのが楽しい絵本。...
bottom of page