top of page


いまむらあしこ/文 なかざわくみこ/絵『うたものがたり』原画展
いまむらあしこ/文 なかざわくみこ/絵『うたものがたり』(BL出版)の原画展を開催いたします。 この作品は2017年7月から2021年3月にかけて、熊本日日新聞くまTOMOで連載されました。 絵本は、連載された全41話のなかから一部加筆修正し、12話に編集したものです。...
4 days ago


『すてきな退屈日和』 宮田ナノ パネル展
イラストレーター宮田ナノさんの本「すてきな退屈日和」のパネル展がはじまりました。 『すてきな退屈日和』の主人公・夏子さんってどんな人? 作中から、人となりや暮らしぶりがわかるコマを、 宮田さんの裏話や解説付きで展示します。...
Jul 2


武内明子 傘と絵の展覧会
熊本在住の画家、武内明子さんの「傘と絵の展覧会」を、5月17日より長崎書店ギャラリーで開催します。 武内明子さんの33枚の絵から生まれた33本の傘。 展示された絵の数だけ傘が並びます。 それぞれの絵柄で雨傘、日傘、たくさんのバリエーションがありますので、...
Apr 12


はじめまして、サニーサイドです サニーサイドの画家たち展vol.5
菊池市にある障がい者支援施設サニーサイドさんでは、施設の利用者さんに絵を楽しむ方が多くいらっしゃいます。 これまでも作品展を開催されていますが、その5回目を長崎書店ギャラリーで開催いただくこととなりました。 20作品ほどが展示される予定です。...
Apr 9


「パレスチナの猫」写真展
写真家の高橋美香さん、フォトジャーナリストの 安田菜津紀さんがパレスチナで出会った猫たちの写真展を開催いたします。 パレスチナにも日本と同じように、その土地で人々に愛され生きている猫たちがいます。 日本と違うのは、突然住む家を失ったり、爆撃音や銃声におびえながら生きていると...
Feb 20


写真絵本シリーズ「はたらく」パネル展
「はたらく」って、なんだろう? 大人と子どもがともに読みながら、はたらくことの意味を考える、 吉田亮人さんが写真を、矢萩多聞さんが文を担当した あたらしい写真絵本シリーズ「はたらく」の写真パネル展を開催します。 これまでに刊行された『はたらく本屋』、『はたらく中華料理店』、...
Jan 19


きくちちき『ゆきのゆきちゃん』原画展
ある日、ねこの「ゆきちゃん」が散歩していると、空から雪が降ってきました。 「あ ゆき わたしと おなじ なまえ なんでかな」 不思議に思ったゆきちゃんは、動物たちにこう尋ねて回ります。 「わたし ゆきちゃん ゆきと おなじ なまえなの なんでか しってる?」...
Nov 26, 2024


『ぼく、いいたい ことが あるの』絵本原画展
しんじられない。おばあちゃんにもう会えないなんて。 ふたりで行ったところ、いっしょに作ったもの、思い出がこんなにいっぱいあるのに……。 流れる川のようにすぎていく時間のなかで、やっと言えた「さようなら」。 大切な人とわかれる気持ちを、キツネの男の子に託して、...
Nov 9, 2024


【完売致しました】1,000円で1,300円分!プレミアム付図書券が発売されます
「プレミアム付図書券」は好評につき、 長崎書店では完売致しました。 沢山のご来店をいただき、誠にありがとうございました。 1枚1,000円で購入すると1,300円分の本を購入できる「プレミアム付図書券」が発行されます。 お一人様10枚までご購入いただけます。...
Oct 24, 2024


『へそまがりの魔女』原画展
暗い森に住む、年老いた呪いの魔女。 ある日、一人の娘がやってきて… 呪うことしかゆるされない魔女と、優しさを知らない魔女の、心あたたまる物語。 『へそまがりの魔女』 安東みきえ 文 牧野千穂 絵 アリス館 サイン本、グッズあります。 『へそまがりの魔女』原画展...
Oct 16, 2024
bottom of page