2018年5月9日
アート
読むミュージアム 肥後古流
監修:小堀俊夫
有限会社マーズ
¥ 1,500(税抜)
日本の茶道の大成者として有名な千利休。
その利休と熊本の間には、実は深い関わりがあるのです。
肥後古流という茶道の流派を知っていますか?
ここ熊本には400年にわたり利休茶の湯の原形を伝えてきた茶道・肥後古流と、その伝承を今も担っている人々がいます。
利休の点前作法を変えずそのまま守り続けている小堀家の歴史と、今まで全容を知る機会が少なかった肥後古流のことを分かりやすく紹介したはじめての本です。